Calculated Fields FormでIF文を使うときの注意点

WordPressのプラグインでCalculated Fields Formというホームページ上で計算できる便利なツールがあります。

簡単お見積なんかでも活用できる大変便利なツールです。

Calculated Fields Formを使えば、エクセルでいうところの「IF」や四捨五入の「ROUND」などの関数を使えるようになるのですが、「IF」を使う時に注意点があるのでご紹介します。

インストール

まずはじめに、プラグインを使用する場合は、WordPressの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」と進み、「Calculated Fields Form」と検索するか、下記ボタンからダウンロードし、有効化してください。

有効化後、管理画面の左サイドバーに「Calculated Fields Form」が出現します。

Calculated Fields Form

Excelの「=」は、 Calculated Fields Formでは「==」!!

さて、IF文という関数は、IF関数は論理式の結果(真また偽)に応じて、指定された値を返す関数です。例えばこのようなものです。

IF(fieldname1=1,"正","誤")

こちらの数式であれば、fieldname1(Calculated Fields Formで指定した名前)が「1」であれば「正」と表示され、「1」でない場合は「誤」と表示されます。

ここで注意が必要なのが、 Calculated Fields Formでは、こちらのように「=」を2回繰り返して入力しないとイコールとは認識されないということです。

IF(fieldname1==1,"正","誤")

符号を使う場合の注意点

ただし、以上・以下などの符号でもイコールは使用しますが、この場合、イコールは2回繰り返して入力する必要はありません。

下表のとおり、等号(イコール)を使う場合のみ注意が必要そうです。

符号ExcelCalculated Fields
等号===
以上>=>=
以下>=>=
より大きい>>
より小さい<<

関連記事

  1. URLを変更してWordPressにログインできなくなった場合の対応に…

  2. M1 MacBook AirのOSを11.6.7にアップデートしたらW…

  3. WEB会議システム「zoom」の使い方

  4. Homebrew→pyenv→Pythonという流れでPythonをイ…

  5. OBS Studioが28.0 betaを公開!Appleシリコン(M…

  6. 最大2.5GBの大容量ファイルを無料で安心に送信する

  7. ATEM MiniとAG-06でホールのライブ配信

  8. WordPressの投稿をスマホから行う方法(ブラウザ/ブロックエディ…

PAGE TOP